投稿

1月 13, 2014の投稿を表示しています

夢: アメリカ、一人乗り自動車、有料/無料チャンネル

会社の先輩のHSさん(50代)とアメリカに出張に来たようだ。仕事が終わって、事務所からホテル(長期滞在型のマンションのようなところ)に帰ろうとする。事務所の駐車場に車が停めてある。普通の車ではなく、1人乗りで、フレームで構成されているような華奢な車体。HSさんは赤いスポーツカー風(?)のその車で、ふかしながら去っていった。品のない運転だなと思う。 自分も同じような車だが、スポーツカータイプではない。乗り込んでみるが操縦にいまいち自身がもてない。回すハンドル、踏むアクセルなどは、通常の自動車と操作系は同じ。少し走り出して、ウインカーはどこかな、と探すと真ん中のフレームのところにツマミがあった。左折後、ウインカーが戻るだろうかと思うが、普通の車のように、自動で戻り安心する。 ホテルまでの道が分からない。広げるタイプの地図を購入していたことを思い出す。閉じて本にしてある地図より使いやすいよね、という話をHSさんとしていたことを思い出す。 すでにホテルにいる。どうやって帰ってきたかよく分からない、と思っている。 テレビをつける。チャンネルがたくさんあり、どれがどれだか分からない。日本語の番組が見たいと思う。有料と無料のチャンネルがあり、有料には日本語専門チャンネルがあるのだが、有料チャンネルを見る気はない。無料のチャンネルでも、週に数時間だけ日本語の番組をやっている(以前の出張のときの知識)ので、それがどれだか把握したい。 チャンネルボタンがたくさんあり覚えられないので、紙に   1 英語 無料   2 英語 有料   ・・・ などとメモを取っていく。

夢: 病院、麻薬、爆発

大きめの病院に勤めている。若い医師二人(男女)に、ある薬を調達させようとしている。その薬は本来は咳止めか何かなのだが、麻薬的な用途に使おうとしている。しかし、自分としては、これは途上国の子供たちを救うためだと思っている(どうつながるかはよく分からない)。 受け渡しの場所は、あまり使われていない、物置兼打ち合わせスペースのような部屋。でも、ここは以前に、不正を働いた人が現場を押さえられた場所だから危険だと考えている。 薬を入手した。この薬がどのような効果を持つのか、自分が知らなければ活用できないと思い、1つ使ってみる。平たい皿からストローで飲む。頭がぼんやりしたような気もするが、いまいち効果を感じられない。2つ目を使おうと思うが、2つ使って錯乱状態になったという人のことを思い出し、1つでやめておく。 病院内の廊下を歩いている。爆発が起き、周りが騒がしくなる。自分は、「きっとあの部屋だな」と思う。