投稿

10月 4, 2014の投稿を表示しています

夢: 携帯で私語をする派遣の女子を注意する

会場のような場所にいる。何の会場か分からないが、皆が同じ方向に向かって椅子に座っているような感じ。私は仕事中のようだ。 右斜め後ろに、派遣されてきた若い女子が5,6名座っている。私語をしているのか、なんだかうるさい。派遣した会社の責任者の女性のような人もその場にいた。 責任者の女性は私に向かって、きちんと指導してください、あなたの仕事でしょ、みたいなことを言う。私の仕事なのだろうか?と思いつつ、注意するべく女子達の方を向くと、携帯電話でしゃべっている女子がいる。 さすがにこれはひどいと思って、「今回の仕事はどうでもよくて、この会社の仕事は今後する気がないと思っているのなら、それでいいかもしれないけど、もしそうじゃないなら、もうちょっと取るべき態度といものが・・・」みたいな感じで注意をしていると、その女子は泣き出した。 こんなことで泣くのかとか、泣けば済むのかとか、泣かしてまずいとか、言い過ぎたかとか、そんな感じの気持ちは感じなかった。非常にニュートラルな気分だった。

夢: 小田原のイカ飯を爪楊枝一本で食べる

イカ飯を食べている。食べ終わった。どうやら箸を使わず、爪楊枝一本だけで食べてしまったようだ。やればできるもんだなあと思う(イカ飯は輪切りになっていないものだったような気がする)。そのイカ飯はよくある北海道の方の地名が書かれたものではなく、どこか近場の地名が書かれていた。小田原だった気がする。小田原もイカ飯で有名だったのかあ、と思う。

夢: 土曜日なので仕出し屋が閉まっている

会社で仕事をしていると電話がかかってきた。今一緒に仕事をしている省庁からだ。電話口の向こうは、仕事でよく会話をしている男性職員ではなく、少し年配らしい女性。男性職員の部下らしい。 今日の午後、私達が省庁を訪問する予定で、弁当を用意するつもりだったが、土曜日のため仕出し屋が閉まっていて用意できないと詫びている。 そういえば土曜日であるということに、今気がついた。土曜日に仕事をするなんて全くやる気が出ないが、今日は全社的に出社日になっていて、全員出社しているので、今まで意識していなかった。 仕出し屋は土曜日に閉まっているものなのだろうかと疑問に思う。 弁当だったら、こちらから向かう途中にホカ弁ででも買って行きますよ、みたいなことを考えたが、なんだか自分で買うのはもったいない気がして、そのことは言わなかった。